社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

第25回国家資格キャリアコンサルタント試験(学科・論述・面接)まとめ【自己採点・感想投票】

第7回公認心理師国家試験【解答速報、受験合格体験談、自己採点、分析記事まとめ】

第36回社会福祉士・第26回精神保健福祉士国家試験合格体験談募集

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日で5月が終わりですがストレスは溜まっていませんでしょうか。

令和の幕開けから大型GWが明けて、下旬からは30度超えの夏日のようなむし暑さが続きましたが、みなさんはどんな一ヶ月だったでしょうか。新社会人の方も、学生さんも、何かと疲れやすい一ヶ月だった方が多いのではないでしょうか。 個人的に気になっていたの…

大学入試と社会福祉士試験の難易度比較について

私が社会福祉士受験資格を得るための養成学校を検討すべく都内の学校説明会を巡っていた時の話です。ある専門学校昼間部1年制養成学科の説明会の出来事でした。 卒業生代表として、社会福祉士取得後に障害者福祉施設に就職して間もない25歳くらいの男性が、…

手描き絵で覚える効率の良い社会福祉士勉強法

社会福祉士本試験は、原則午前・午後合わせて全150問出題されますので、持久力が求められる長丁場が待っています。 社会福祉士と精神保健福祉士を2日に分けて両方受ける方にとっては、なおさらのこと長い闘いが待っています。 近年の現場実践型出題の増加に伴…

絶対合格に欠かせない反復学習の重要性

これまで幾度となく説明してきましたが、問題集を解いていく上で基本となるのは、反復学習です。私がこのブログ上で毎年唱えている3言葉のうち2つが「絶対合格」「過去問を制するものが試験を制する」ですが、もう一つが「反復学習を実践できた者が合格を手…

5歳で英検2級を取得した児童が以後70以上の資格を取得できた背景には

「好きこそものの上手なれ」という言葉がマッチングする好きなことを追求し続けている大学新1年生の青年がいます。 彼の名前は加藤博人君。今春慶應義塾大学に入学しました。 大の検定試験好きで、取得資格は70を超えているようです。 彼が初めて資格と出会…

5月20日〜25日までに公開された精神社会福祉士・社会福祉士関連ニュースまとめ8

2019年5月20日〜25日までに公開された精神保健福祉士・社会福祉士が関連しているニュースを8まとめました。 精神保健福祉士と社会福祉士が関連しているか見出しをつけた他に、どこの都道府県の記事かを加えました。 【佐賀県】 弁護士や司法書士、社会福祉士…

社会福祉士・精神社会福祉士を目指したら良いのか分からなくなったら

はっきり言って、社会福祉士を目指しているのが正しいかわからない。 毎年のことですが、こんな風に漠然とした思いを抱えながら、社会福祉士試験を受験される方が意外に多いです。もしくは、当初はやる気満々だったのに、あまりにも勉強が大変なことから、心…

絶対合格を具現化するための睡眠の重要さについて学べる書籍

『合格を勝ち取る睡眠法 (PHP新書)』 ¥ 482 合格を勝ち取る睡眠法 (PHP新書) 作者: 遠藤拓郎 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2010/09/16 メディア: 新書 購入: 3人 クリック: 20回 この商品を含むブログ (3件) を見る 睡眠医療の専門家として名を馳せ…

問題集を開いてみても、全ての選択肢が正しく見えてきたら

問題集を開いて、初めて何らかの問題を目にした時に、このような錯覚に陥ったことはないでしょうか。 何が間違っているの? 全部正しく見えるんだけど。 知識が備わっていない状態では、初見問題の5肢を眺めてみると、どれが正解なのか判断できないのが自然で…

今年度再受験しようかどうか悩んでいたら

なんで私が東大に!? 勉強がさほど得意ではなかった生徒が、四谷学院で一生懸命勉強することで、超難関大学に合格できたというエピソードが書かれています。 8年前までの私は、まさにこのキャッチコピーとは真逆の心理でした。なんで、私が不合格に!?や…

物覚えが悪くて試験に受かる気がしないと諦めそうになっていたら。

やる気満々で一から問題を開始したものの、必ずわからない問題が出てきて、不正解が続出すると、出来ない自分にがっかりしてやる気がダウンしてしまうんです。 毎年のことですが、学習初期段階の受験生から、このような声を聴きます。 みなさんもこのような…

5月12日〜19日までに公開された精神社会福祉士・社会福祉士関連ニュースまとめ

2019年5月12日〜19日までに公開された精神保健福祉士・社会福祉士が関連しているニュースを11まとめました。 今回から記事のどこに精神保健福祉士と社会福祉士が関連しているか見出しをつけました。 大森榎本クリニック精神保健福祉部長、精神保健福祉士・社…

ツバメの減少、タピオカのブーム、社会に「なぜ」の視点を持つことで見えてくるものがある。

うーむ、なんでだろう、なんでだろう? あらタイゴウくん、お昼寝から覚めたと思ったら何を考えているのかしら。 いやね、一度街を覗けばタピオカのお店が大行列なくらい人気があるじゃないの。 どうしてタピオカがブームメントになっているのか、この本を読…

受験仲間がいないことが合格の不利になると焦っていたら

学生のみなさんにつきましては、新学期が始まって二ヶ月が経ちますが(通信学校によっては一ヶ月ほどかもしれませんね)、そろそろ新しい環境や人間関係に順応してきた頃でしょうか。ふと周りを見渡すと、グループ同士で勉強していたり、受験トークで盛り上…

タイゴウくん、ストレス発散にバラを見に行ったってよ。【まさかの発見、乃木坂46】

ハァ、疲れたんだわ。 あら、タイゴウくん、ため息をついているけれども、辛いことでもあったのかしら。 ストレスが半端なくてね、ため息が止まらないんだわ。 現在進行形でこの本を読んでいたんだわ。 超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的…

仕事と子育ての両立が苦しくて心が折れそうになった時には。

毎年社会福祉士試験の受験生から寄せられる声の中で多いのが、 仕事や子育てに忙しくて、勉強にあてる時間がない、覚える量が多すぎて、受かる自信がない。という訴えです。 何回受けても結果を出せずに苦しまれている方の声も含まれています。 実際に20代か…

5月中旬までに公表された精神保健福祉士・社会福祉士関連ニュースまとめ

5月1~12日までに公表された精神保健福祉士・社会福祉士が関連する福祉ニュースの記事をまとめました。 社会の動向を知ることで、次年度試験の糧になることと、資格取得後にどのように活かせるのか、社会的ニーズがあるのか参考になると思われます。 【児童…

最新ユーキャン人気講座ランキングトップ30に社会福祉士がランクイン!

この時期は、新しい資格取得を視野に入れる方が多い時期ではありますが、ユーキャンの人気講座ランキングトップ30を見てみたところ、社会福祉士資格がランクインしていました。ちなみに昨年度の結果は28位です。※トップ30は、2018年1月~11月のユーキャンHP…

頑張っても報われない福祉の仕事に自分を見失っていたら【総論】

あなたたちはがんばれば報われる、と思ってここまで来たはずです。ですが、冒頭で不正入試に触れたとおり、がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています。そしてがんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがた…

令和元年・心理学検定のまとめです【学習法・問題集・難易度・メリット】

今回は私が前々から注目している日本心理学諸学会連合認定の「心理学検定」について取り上げました。 大学心理学部卒業レベルの心理学的知識・能力を測る試験のようです。年に1回の試験で、2008年より開始しました。 これまで延べ11回実施されています。 第1…

イマイチやる気が起きなくて悶々とした気持ちを抱えている時に

どうしてもやる気が起きない。勉強していても面白くないし、頭に入らない。やらなきゃいけない焦りはあるんだけれど。 まだ5月だし、モチベーションが上がらないんだよなぁ。 このような悶々とした気持ちを常に抱えながら、受験勉強と対峙している方はいらっ…

精神保健福祉士、社会福祉士を辞めたいと思う理由、辞めた理由まとめ

絶対合格ブログでは資格を取って自己実現やキャリアアップを図る方を応援させていただいておりますが、念願の精神保健福祉士・社会福祉士を取得して職に就いた後に理想と現実のギャップから退職を検討されている方も少なくはありません。 これから精神・社会…

心が折れる職場から心が踊れる職場へ。

心が折れる職場 (日経プレミアシリーズ) 心が折れる職場 (日経プレミアシリーズ) 作者: 見波利幸 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2016/07/09 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 筆者は、産業カウンセラーの資格を持ち、日本メ…

効率の良い国家試験資格取得の勉強法についての本を紹介します。

国家試験に立ち向かうためには、がむしゃらに問題を解き続けるよりも、合格するための勉強法を身につけておくことが必要不可欠になってきます。 そこで、今回は、勉強法のコツや独学に有効なテクニック等を紹介した勉強本の紹介をしたいと思います。 これか…

国家試験に立ち向かう上で基本の基が分からなかったら。

毎年試験が終わった後になると、「過去問が通用はしなくなった」という声が受験生の間から出されますが、試験傾向を分析すると、「過去問を丸暗記しただけでは国家試験は受からない」と毎年のように感じています。 なぜ私がそこまで強調しているのかと言えば…

あれもこれも手が回らずにやる気がなくなってしまったら。

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと考えているうちに、頭がキャパオーバーしてしまって、すっかりやる気がなくなってしまう。 勉強が進まなくなってしまうスパイラルです。そんな時にお金がかからずに、頭の整理を行いながら効率よく勉強にも取り組める方…

福祉職がキツくてしんどくて、5月から辞めたくて仕方がなかったら。

※はじめに、この記事では「福祉職はそれでも素晴らしい仕事だからめげずに頑張りましょう」という趣旨では展開していません。 GW明けで気分が憂鬱な方や、そもそもGWは無関係だけれども、5月病にかかりそうなくらい気分が滅入っている方に向けて、福祉の仕事…

5月病防止作戦にお花見はいかが?

ということで、久しぶりに1日5回ボク達が登場したけど、全てはゴーゴータイゴウの日にかこつけて、明後日からのゴールデンウィーク明けに伴う5月病を防止するための作戦だったわけさ。 タイゴウファミリーのブログと勘違いされた方もいらっしゃるのではない…

タイムちゃん、パワーハラスメントについてオセッタイ姉さんから学ぶ。

お姉さま、先日施設の子ども達が「それパワハラだから」って事あるごとにパワハラを連呼されましたが、パワハラは具体的にどのようなことですの? ふむ、ここらで姉やが「パワハラ」に相当する6つの行為類型をタイムに伝授して差し上げるとするかのう。 パワ…

自信がないとダメなんでしょうか?続けることに意義がある。

わたくし児童養護施設に勤務してから半年以上も経っていますが、未だに子ども達に受け入れられている自信がありませんの。 別に自信がなくてもいいじゃないの。 この間も17歳の女子高校生の子が公務員試験の勉強をリビングでしていたのを見たので、「公務員…